ポンド円スプレッド1.0銭!ポンド円トレーダーもそうでないトレーダーも今がポンドの狙い目!
ポンド円スプレッドが大幅縮小されて手が出しやすくなった!
2017年4月現在みんなのFXではポンド円スプレッド縮小キャンペーンは行われていません。その代わりと言っても何ですが、ヒロセ通商ではポンド円のキャンペーンが凄いです。ポンド円の取引だけで最大430,000円+激うま食材のキャッシュバックが受けられます。ポンド円で取引するならヒロセ通商と言っても過言では無いと思います。
⇒
ヒロセ通商の公式サイトでポンド円キャンペーンの詳細を確認
みんなのFXが期間限定で英ポンド円スプレッドを1.6銭から1.0銭に大幅縮小するキャンペーンを行っていますヾ(*´∀`*)ノ
期間限定となっていますが、なんだかんだ延長したり終わってもすぐに、スプレッド縮小キャンペーンを開催してくれるので、ポンド円トレーダーなら本口座にしなくとも、絶対持っておくべき口座です(`・ω・´)b
みんなのFXスプレッド縮小キャンペーン詳細
期間: 2014年5月12日~9月17日
英ポンド円スプレッド: 1.6銭→
1.0銭
※原則固定時間:AM8:00〜AM2:00
キャンペーン内容詳細
↑こちらのキャンペーンは終了しましたが、2016年11月現在ポンド円=1.0銭で原則固定時間:AM8:00〜AM2:00です。
元金融OLが6年かけて学んだポンド円取引のコツ
キャンペーン紹介だけでは、内容が無いので私がFXを6年やって学んだ英ポンド円取引のコツも紹介したいと思います。まだ英ポンド円で取引がした事ないっていう方に少しでも参考にしてもらえればと思います(○・∀・)ノ
まず、英ポンド円の特徴の基本の基本、ボラティリティの大きさは取引前にしっかり頭にいれておかなければいけません。
英ポンド円の値動きは、日に1円~2円動きます。なので、ポジションを持つときは有効証拠金に余裕を持たせていないとロスカットされる可能性もあるので、注意しましょう!
そして、値動きが瞬間的に起こるのでテクニカル分析をしながらでは利益をとるのが難しいように思います。私は英ポンド円のポジションを持ったら長くても数時間で決済をします。
チャートの前に張り付いてプラスになったら決済を繰り返す取引方法です。この方法が1番安全かと思います( ´ⅴ`)ノ
決済のタイミングは割りと簡単ですが、難しいのがエントリーのタイミングです。私はトレンドラインを引いて押し目買いをする方法で取引をしています。そして1番大事なのが損切りラインを必ず決める事です。
損切りラインを決めずにダラダラ取引をしてしまうと、英ポンド円の場合は損失が大きくなります。購入金額は決めなくても、損切りラインだけは必ず決めるようにしておくと、コツコツドカンの取引を避けられます。
他のFX業者の英ポンド円スプレッド比較
ヒロセ通商 1.0銭(原則固定例外あり)
GMOクリック証券 1.0銭(原則固定例外あり)
外為ジャパン 1.0銭(原則固定例外あり)
YJFX! 1.0銭(原則固定例外あり)
JFX 1.0銭(原則固定例外あり)
DMM FX 1.0銭(原則固定例外あり)
マネックスFX
FXブロードネット 1.0銭(原則固定例外あり)